



砂が舞うグラウンドの中、5年生最初の大会に参加しました。
ボールをつなぐ意識はあるんですが、相手の早いプレッシャーに対して、あわててしまう場面が多く、ボールをロストすると危ない場所でドリブルからボールを取られる場面がありました。
あわてず周りを見れるようになれば、自分たちがしたいことができ、相手がしたいことをさせないサッカーができると思います。
まずは早い寄せでボールを奪い、高い位置から攻撃できれば、得点が増えてくると思います。
早い寄せ、慌てないボールコントロールができるように練習していきましょう!
フォルテFCさん、また各チームのみなさん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
試合結果
クリアティーバ戦1-1
ひじりSC戦0-0
新田南戦1-4
ガンバ堺戦0-2
優秀選手賞 ひゆう